一引き、二才、三学〇
本日の漢字組み立てパズルはこちら
書体によってはくっついたり離れたりしています。
漢字組み立てパズルのルール
- お題として出された漢字を構成する線(筆画)を組み立てて出来る漢字を当てる!
- 線の向きや長さなど、ある程度の筆画の変形は許容する!
- ただし、次の筆画は異なるものとして扱う
- 筆画の種類はCJK統合漢字から借用し、以下の37種類!
正解を見るには下にスクロール!!
正解は、
問
でした。
正解できたでしょうか?
小学三年生で習う漢字で、とい、とう、たずねる、知らないことや分からないことなどを聞いてたずねる、とう、罪を問いただす、追及する、とう、たずねる、おとずれる、人をたずねる、また、人がおとずれる、たより、手紙、知らせ、(日本のみ)とん、問屋(とんや・といや)は昔の卸売業者といった意味になります。
この記事のタイトルになっている「一引き、二才、三学問」は出世の条件は、第一に上のひとの引き立て、二番目は才能、三番目が学問であるという意味になります。
コメント
コメントを投稿